法律 民法解説辞書 無料ダウンロードサイト by 『民法大辞典』

民法大辞典

法律や民法の解説辞書『民法大辞典』 無料ダウンロードサービス 無料で使っていただく法律サイトです。なかでも民法を詳しく、法律用語、解説など、図解付きで解説。初心者の方にもわかり易いレベル(宅建資格)から説明しており、法律系資格である宅地建物取引主任者・行政書士・司法書士試験の対策としての問題も集めています。またお得なソフトやビジネスにも役立つ情報を発信するコンテンツなどで構成されています。 法律の中でも特に民法の基本から徹底無料発信

登記なくして第三者に対抗できるか

原則として、不動産は登記が無ければ第三者に対抗できない。
ここでは、登記がなくても対抗できるものを紹介する。

背信的悪意者
 2重売買において、2番目の買主が著しく信義に反すると認められる場合、1番目の買主は登記なくして、2番目の買主に対抗できる。

無権利者
 たとえば、土地を譲り受けた者は、その土地を権限がない者から譲り受けた者に対して、登記なくして対抗できる。



不法行為者・不法占拠者
 不法行為者・不法占拠者に対しては、その所有権を有するものは、登記なくして対抗できる。

登記を委任された者
 登記手続きを委任された司法書士などが、自分自身に登記した場合などは、その委任をしたものは登記なくして司法書士に対抗できる。

詐欺・強迫
 詐欺・強迫などにより、登記申請を妨げられた者は、その登記申請を妨げた者に登記なくして対抗できる。



無料ダウンロード!

民法ランキング
宅建塾
行政書士
司法書士
土地家屋調査士
弁護士
スポンサーS